12/15開催予定のウインター30分耐久レースですが、エントリーが36チーム揃いました!!!
以降のエントリーはキャンセル待ちでの対応となります。
キャンセル待ちでのエントリーをご希望の方は、直接店舗スタッフまで!!!(電話でも可)


恒例の舞洲30分耐久レースですが、大好評につき今回も36チームを募集します!!!
今回はいつものコースではなく特別コースレイアウトでの開催です
まだレースに出たことの無い方、レースに出てみたいと思ってる方も大歓迎!!!
1人での参加もOKです!!! いつも大半が1人チームです…
タイムアタックにより組み分けを行い、上位の方から
エキスパートクラス
チャレンジクラス
エンジョイクラス
の3クラスに組み分けを行います。
したがって、レースは実力の近いチームとの熱いバトルになる事間違いなし!!!
今回の30分耐久レースもドライバーのウエイトを82.5㎏(装備品込み)で合わせてレースをします♪
11月10日に開催しました2024年ジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第13戦・第14戦の結果です。

2024年の最終レースとなる第13戦・第14戦は通常コースで行いました。
普段から走り慣れているコースで今年最後のシリーズ戦を行いました。
■天気:晴れ
■路面:ドライ
【ジュニアシリーズ】

第13戦優勝は「おのはら とも」選手!
第2位「なかむら たける」選手!
第3位「まつお はやと」選手!

第13戦レース結果

■第13戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組J13ATT
B組J13BTT
C組J13CTT
■第13戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組J13CF
B組J13BF
A組J13AF
第14戦優勝は「こばやし ゆうだい」選手!
第2位「まつお はやと」選手!
第3位「おのはら とも」選手!

第14戦レース結果

■第14戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組J14ATT
B組J14BTT
C組J14CTT
■第14戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組J14CF
B組J14BF
A組J14AF
■シリーズポイント

2024年ジュニアシリーズチャンピオンは「なかむら たける」選手!!


2年連続ジュニアシリーズチャンピオン!
【スーパージュニアシリーズ】

第13戦優勝は「おのはら とも」選手!
第2位「こうの てるひろ」選手!
第3位「かわかみ そうた」選手!

第13戦レース結果

■第13戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
SJ13TT
■第13戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
SJ13F
第14戦優勝は「おのはら とも」選手!
第2位「こうの てるひろ」選手!
第3位「なかむら たける」選手!

第14戦レース結果

■第14戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
SJ14TT
■第14戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
SJ14F
■シリーズポイント

スーパージュニアシリーズ初代チャンピオンは「なかむら たける」選手!!!

2024年のジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズのダブルチャンピオンの快挙!!
■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.1077371381062332
11/10開催のジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第13戦・第14戦のタイムスケジュールとエントリーリストです。
■タイムスケジュール
8:00~ 受付開始
8:40~ ルール説明
9:15~ 第1レース予選
10:15~ 第1レース決勝
11:35~ 第2レース予選
12:35~ 第2レース決勝
14:30~ 表彰式
※イベントの進行具合、天候により内容・時間が変更になる場合があります。
■エントリーリスト

12月15日(日)開催のウインター30分耐久レースのご案内です!!!

恒例の舞洲30分耐久レースですが、大好評につき今回も36チームを募集します!!!
今回はいつものコースではなく特別コースレイアウトでの開催です
まだレースに出たことの無い方、レースに出てみたいと思ってる方も大歓迎!!!
1人での参加もOKです!!! いつも大半が1人チームです…
タイムアタックにより組み分けを行い、上位の方から
エキスパートクラス
チャレンジクラス
エンジョイクラス
の3クラスに組み分けを行います。
したがって、レースは実力の近いチームとの熱いバトルになる事間違いなし!!!
今回の30分耐久レースもドライバーのウエイトを82.5㎏(装備品込み)で合わせてレースをします♪


皆様のエントリーをお待ちしております。
■エントリーは10月28日(月)0:00開始です!!!
↓↓↓こちらのURLからエントリー下さい↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S84411338/?_ga=2.176604909.954850837.1729990060-47323090.1669096293&_gl=1*12710li*_ga*NDczMjMwOTAuMTY2OTA5NjI5Mw..*_ga_XRHQG0MQ55*MTcyOTk5NDg1OS4xNjguMC4xNzI5OTk0ODU5LjYwLjAuMA..
2024年12月14日(土)と15日(日)の2日間、オートパラダイス御殿場で開催される「N35日本一決定戦」のISK大阪舞洲店枠のエントリー方法のご案内です。

◆募集チーム数
3チーム(1チーム2~5名)
◆受付開始日時と受付方法
2024年10月27日(日)12時より店頭受付(先着順)
※受付開始時間に参加希望チームが4チーム以上いた場合はくじ引きで決定する
◆エントリー資格
①チームに1人以上のISK会員がいる事
②N35日本一決定戦のエントリー資格に沿える方
・16歳以上の健康な方
・JAF・SLライセンス所持者、または、各施設で認定を受けたドライバー
◆エントリー時に必要な物
- エントリー費 :68,000円/1チーム(現金のみ)
- 保険代 :1,000円/1人×チーム人数分(現金のみ)
- エントリー用紙:チーム全員分の記入が必要
(氏名・生年月日・性別・携帯電話番号・郵便番号・住所)
※誓約書は大会当日に受付で提出が必要となる。
◆エントリー用紙と誓約書
エントリー用紙と誓約書(PDF)⇒2024N35日本一決定戦エントリー用紙と誓約書
◆大会規則とタイムスケジュール
規則書(PDF)⇒2024N35日本一決定戦特別規則書
タイムスケジュール→2024N35日本一決定戦タイムスケジュール
※エントリー用紙・規則書・タイムスケジュールは、X(旧Twitter)でご確認ください。変更になっている場合がございます。
10/6に開催されたオータム30分耐久レースの結果です。
30分耐久レース史上最多エントリーの36チームによって行われました!!!
本当に沢山のご参加ありがとうございました。

エンジョイクラス
優勝:Team ニュートン
2位:RPレーシングB
3位:asukari

チャレンジクラス
優勝:CLUB ZERO
2位:FSレーシング
3位:ノンノン

エキスパートクラス
優勝:踊らされた熊
2位:Team Taroyan
3位:みやびっち

おめでとうございます!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しい結果はこちら
予選総合

エンジョイクラス

チャレンジクラス

エキスパートクラス

皆様お疲れ様でした!!!
また次回の耐久レースもご参加お待ちしております!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.1049162213883249
10/6開催予定のオータム30分耐久レースですが、先ほど参加チームの上限に達しましたので、エントリーの受付を終了致しました。
今回は36チームフルエントリーでのレースになります。
皆様、ご参加ありがとうございます。
また、キャンセル待ちでのエントリーは直接店頭でお伝え下さい。
キャンセルが発生ししだい、先着順で連絡致します。

9月29日に開催しました2024年ジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第11戦・第12戦の結果です。

第11戦・第12戦は逆走&特別コースで行いました。いつものコースが逆回りとなり、シケインを真っすぐ走って、ホームストレートに戻ってくる高速コーナーの特別コースです。
■天気:晴れ
■路面:ドライ
【ジュニアシリーズ】

第11戦優勝は「しの ことは」選手!ジュニアシリーズ初の女性ドライバー優勝!!!
第2位「なるお あゆみ」選手!女性ドライバー1.2も初!!
第3位「なかむら たける」選手!

第11戦レース結果

■第11戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組J11ATT
B組J11BTT
C組J11CTT
■第11戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組J11CF
B組J11BF
A組J11AF
第12戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「おのはら とも」選手!
第3位「さわ こうたろう」選手!

第12戦レース結果

■第12戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組J12ATT
B組J12BTT
C組J12CTT
■第12戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組J12CF
B組J12BF
A組J12AF
■シリーズポイント

【スーパージュニアシリーズ】

第11戦優勝は「こうの てるひろ」選手!
第2位「おのはら とも」選手!
第3位「なるお あさひ」選手!

第11戦レース結果

■第11戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
SJ11TT
■第11戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
SJ11F
第12戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「こうの てるひろ」選手!
第3位「なるお あさひ」選手!

第12戦レース結果

■第12戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
SJ12TT
■第12戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
SJ12F
■シリーズポイント

■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.1043155451150592
9/29開催のジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第11戦・第12戦のタイムスケジュールとエントリーリストです。
■タイムスケジュール
8:00~ 受付開始
8:40~ ルール説明
9:15~ 第1レース予選
10:15~ 第1レース決勝
11:35~ 第2レース予選
12:35~ 第2レース決勝
14:30~ 表彰式
※イベントの進行具合、天候により内容・時間が変更になる場合があります。
■エントリーリスト

9月21日に開催しました2024舞洲ナイトシリーズ第13戦・第14戦・第15戦の結果です。
皆様ご参加ありがとうございました!!!

【2024舞洲ナイトシリーズ第13戦・第14戦・第15戦】
■開催日 2024年9月21日(土)
■天候 曇
■ドライバー規定重量 82.5kg以上
■参加人数 26
■第13戦結果

■第14戦結果

■第15戦結果

■シリーズチャンピオン
今シーズン全15戦が終了致しました。
見事、今シーズンのチャンピオンに輝いたのは…
新免 高浩選手です!!!!
なんと3年連続チャンピオン獲得です!!!
おめでとうございます!

尚、新免選手及びランキング上位3名の方にはISKより賞品が贈られます!!!
■ポイントランキング

写真はコチラ!!
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.1037029955096475