2023年10月15日開催ジュニアレース第13戦・第14戦タイムスケジュール
10月15日開催のジュニアカートレースのタイムスケジュールです。
■タイムスケジュール
8:00~ 受付開始
8:30~ ルール説明
9:00~ 第13戦予選タイムアタック
10:05~ 第13戦決勝レース
11:25~ 第14戦予選タイムアタック
12:30~ 第14戦決勝レース
14:00~ 表彰式
10月15日開催のジュニアカートレースのタイムスケジュールです。
■タイムスケジュール
8:00~ 受付開始
8:30~ ルール説明
9:00~ 第13戦予選タイムアタック
10:05~ 第13戦決勝レース
11:25~ 第14戦予選タイムアタック
12:30~ 第14戦決勝レース
14:00~ 表彰式
大好評につき“チャレンジ30分耐久レース”の第2回開催決定!!
2023年12月10日(日)に開催します!
チャレンジ耐久レースはドライバーのウエイトを80㎏(装備品込み)で合わせてレースをします♪
エントリーは10月14日(土)12:00からです。
■エントリーはこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S87207656/
2023年10月29日(日)開催・チャレンジ30分耐久レースの案内です!
チャレンジ耐久レースはドライバーのウエイトを80㎏(装備品込み)で合わせてレースをします♪
エントリーは9月30日(土)12:00からです。
■エントリーはこちらから■
9月16日に開催しました2023舞洲ナイトシリーズ第9戦・第10戦の結果です。
【2023舞洲ナイトシリーズ第9戦結果】
■開催日 2023年9月16日(土)
■天候 晴
■ドライバー規定重量 80kg以上
■参加人数 21人
■決勝(予選)レース結果
【2023舞洲ナイトシリーズ第10戦戦結果】
■開催日 2023年9月16日(土)
■天候 晴
■ドライバー規定重量 80kg以上
■参加人数 21人
■決勝(予選)レース結果
■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.780289250770548
2023年11月18日開催・舞洲ナイトシリーズ第11戦・第12戦の案内です。
■開催日時
11月18日18:15~21:30
■エントリー費
9500円(参加費9000円+保険料500円)
※エントリー費は11/16(木)までにお支払いをお願いします。
■エントリー開始日時
9月16日21:30~
■規則書
■エントリーはこちらから
9月10日に開催しました2023年Jrカートシリーズ第11戦・第12戦の結果です。
第11戦・第12戦のコースは初開催の逆走!!
第11戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「なるお あゆみ」選手!
第3位「たけうち なおと」選手!初表彰台!
■第11戦レース結果
■第11戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組11ATT
B組11BTT
C組11CTT
■第11戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組11CF
B組11BF
A組11AF
第12戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「かわかみ そうた」選手!
第3位「さわ こうたろう」選手!初表彰台!
■第12戦レース結果
■第12戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組12ATT
B組12BTT
C組12CTT
■第12戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
C組12CF
B組12BF
A組12AF
■シリーズポイント
■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.775520127914127
9月10日開催のジュニアカートレースのタイムスケジュールとエントリーリストです。
■タイムスケジュール
8:00~ 受付開始
8:30~ ルール説明
9:00~ 第11戦予選タイムアタック
10:05~ 第11戦決勝レース
11:25~ 第12戦予選タイムアタック
12:30~ 第12戦決勝レース
14:00~ 表彰式
9月10日(日)15時よりISKジュニアカートシリーズ 舞洲カップ10月15日開催・第13戦/第14戦のエントリーの受付を開始します!(エントリーは以下のURLよりネットエントリーでお願いします)
ISKジュニアカートシリーズ 舞洲カップは「勝ち負けが存在するレース(競争)の中で、子供たちに勝つ嬉しさと勝負する楽しさの両方を体験してもらう。」こと、また「ルールを守り、仲間とレースを大切にする」「バトルをすることで子供たちのドライビングスキルを向上させ、さらに上のレベルに導く。」ことを目的とし開催しています。
多くの子供たちにとって、真剣にそして楽しいレースとなるように運営していきますので、皆様のご参加をお待ちしています。
<ルール>
・1大会2戦開催 ※年7大会。全14戦
・各レースのファステストラップ及び完走者にもポイントが与えられる。
・親は子を怒らない。怒鳴らない。人のせいにしない。
<参加条件>
・小学2年~14歳(1月1日時点で15歳未満のドライバー)
・舞洲コースで39秒台のタイムを記録
・SWSドライバー登録が必要
・「一緒に走る人と安全に楽しく走行できる人」「人の悪口を言わない」「人を傷つけない」「怒らない」「怒らせない」を守れるドライバーと保護者
<エントリー費>
・スポットエントリー/1大会 10000円
エントリー受付日:9月10日15:00~
https://ws.formzu.net/fgen/S91375168/
<エントリー費支払方法>
・お振込みか店頭でのお支払い
ネットでのお申込み完了時点では仮エントリーとなっています。
エントリー費全額の入金が確認でき次第、エントリー完了となります。
開催日の前日までに入金をお願いします。
<タイムスケジュール>
8:00~ 受付
8:30~ ルール説明
9:00~ ①予選タイムアタック
10:05~ ①決勝レース
11:25~ ②予選タイムアタック
12:30~ ②決勝レース
14:00~ 表彰式
■募集人数
11名 ※スポットエントリー枠
8月20日開催の「2023年舞洲4時間耐久レース」の結果です。
真夏の4時間耐久レース!夏の空と隣の音楽イベントに負けない熱い戦いとなりました。
久しぶりの長時間の耐久レースで、今回は給油もあり戦略が重要なレースでした。
■開催日 2023年8月20日(日)
■天候 晴
■コースコンディション ドライ
優勝チームは「Acceleration」
第2位は「チーム オヤカタ」
第3位は「DENDENMUSHI」
■決勝結果
■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set?vanity=oosaka.kankou&set=a.762642182535255
8月13日に開催しました2023年Jrカートシリーズ第9戦・第10戦の結果です。
第9戦・第10戦の特別コースは超ハイスピードのコースでオーバルタイプのレイアウトで行いました。
台風が接近する前に開催でき、真夏の暑いコンディションでのレースでした。
第9戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「なかむら はやと」選手!
第3位「こうの てるひろ」選手!
■第9戦レース結果
■第9戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組9ATT
B組9BTT
C組9CTT
D組9DTT
■第9戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
D組9FD
C組9CF
B組9BF
A組9AF
第10戦優勝は「なかむら たける」選手!
第2位「なかむら はやと」選手!兄弟で連続ワンツー!
第3位「おのはら とも」選手!
■第10戦レース結果
■第10戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)
A組10ATT
B組10BTT
C組10CTT
D組10DTT
■第10戦決勝ラップタイム(PDFファイル)
D組10DF
C組10CF
B組10BF
A組10AF
■シリーズポイント
■写真はこちら
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.758192176313589