5月19日開催 2024年度第1回ルーキー30分耐久レース 結果

5/19(日)に開催された2024年第1回ルーキー30分耐久レースの結果です

集合写真

 

チャレンジクラス

優勝:T.M.R

2位:camita

3位:GSR

エンジョイクラス

優勝:コメ

2位:west field 1号

3位:天美会

おめでとうございます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しい結果はこちら

予選結果

チャレンジクラス結果

エンジョイクラス結果

 

 

皆様お疲れ様でした!!!

また次回の耐久レースもご参加お待ちしております!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

写真はこちら

Facebookhttps://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.947481570717981

2024年4月21日開催、舞洲ジュニア・スーパージュニアシリーズ第3戦・第4戦結果

4月21日に開催しました2024年ジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第3戦・第4戦の結果です。

0421

 

 

第3戦・第4戦は特別コースで行いました。4コーナーから5コーナーを短くし、S字コーナーの特別コースです。

レース前から雨が降り、第1戦と第2戦に続きウエット路面でのレースとなりました。

■天気:雨

■路面:ウエット

 

【ジュニアシリーズ】

439272536_928995899233215_1675260458327254478_n

第3戦優勝は「なかむら たける」選手!

第2位「まつお はやと」選手!

第3位「あんだつ そら」選手!初表彰台!!

0421J3

■第3戦レース結果

J3

■第3戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

A組J3ATT

B組J3BTT

C組J3CTT

■第3戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

C組J3CF

B組J3BF

A組J3AF

 

第4戦優勝は「まつお はやと」選手!

第2位「なかむら たける」選手!

第3位「にしかわ さくたろう」選手!

0421J4

■第4戦レース結果

J4

■第4戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

A組J4ATT

B組J4BTT

CD組J4CDTT

■第4戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

C組J4CF

B組J4BF

A組J4AF

■シリーズポイント

2024Jr

 

【スーパージュニアシリーズ】

0421SJ

第3戦優勝は「なかむら たける」選手!

第2位「こうの てるひろ」選手!

第3位「おのはら とも」選手!

0421SJ3

■第3戦レース結果

SJ3

■第3戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

SJ3TT

■第3戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

SJ3F

 

第4戦優勝は「こうの てるひろ」選手!

第2位「なかむら たける」選手!

第3位「おのはら とも」選手!

0421SJ4

■第4戦レース結果

SJ4

■第4戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

SJ4TT

■第4戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

SJ4F

 

■シリーズポイント

2024SJr

■写真はこちら

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.928995449233260

4/21(日)開催・ジュニアレース第3戦・第4戦タイムスケジュール&エントリーリスト

4/21開催のジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第3戦・第4戦のタイムスケジュールとエントリーリストです。

■タイムスケジュール

8:00~ 受付開始

8:40~ ルール説明

9:15~ 第1レース予選

10:15~ 第1レース決勝

11:35~ 第2レース予選

12:35~ 第2レース決勝

14:30~ 表彰式

※イベントの進行具合、天候により内容・時間が変更になる場合があります。

■エントリーリスト

0421

ナイトシリーズ第4・5・6戦 結果

4月13日に開催しました2024舞洲ナイトシリーズ第4戦・第5戦・第6戦の結果です。

皆様ご参加ありがとうございました!!!

 

4.5.6戦 集合写真

【2024舞洲ナイトシリーズ第4戦・第5戦・第6戦】

■開催日      2024年4月13日(土)

■天候       晴

■ドライバー規定重量 82.5kg以上

■参加人数  22人

■第4戦結果

 

4戦結果 修正版

■第5戦結果

 

 ナイトシリーズ第5戦 結果

■第6戦結果

 

6戦結果 修正版

■ポイントランキング

6戦終了時点ポイントランキング

 

写真はコチラ!!!

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.923749996424472

2024年3月17日開催、舞洲ジュニア・スーパージュニアシリーズ第1戦・第2戦結果

3月17日に開催しました2024年ジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズ第1戦・第2戦の結果です。

2

いよいよシーズンがスタートした2024年ジュニアシリーズ!

今年でジュニアシリーズは5年目に入りました。新規ドライバーも参加し、新学期がスタートする気持ちでのレースとなりました。

また今年から舞洲独自の「スーパージュニアシリーズ」がスタート!!

昨年まで舞洲ジュニアシリーズに参戦していたドライバーを対象に、大人カートを使用したレースイベントです。

ジュニアレースと同日開催で、ダブルエントリーするドライバーも3名いました。

開幕戦となる第1戦・第2戦は通常コースで行いました。

予報では曇りでしたが、レース途中から雨が降り、ウエット路面でのレースとなりました。

■天気:曇り→雨

■路面:ドライ→ウエット

 

【ジュニアシリーズ】

J

第1戦優勝は「なかむら たける」選手!

第2位「おのはら とも」選手!

第3位「にしかわ さくたろう」選手!嬉しい初表彰台!!

J1

■第1戦レース結果

J1

■第1戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

A組J1ATT

B組J1BTT

C組J1CTT

■第1戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

C組J1CF

B組J1BF

A組J1AF

 

第2戦優勝は「わだ こうのすけ」選手!初表彰台+涙の初優勝!!!

第2位「おのはら とも」選手!

第3位「まつお はやと」選手!

J2

■第2戦レース結果

J2

■第2戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

A組J2ATT

B組J2BTT

C組J2CTT

■第2戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

C組J2CF

B組J2BF

A組J2AF

■シリーズポイント

Jr2024point

 

【スーパージュニアシリーズ】

SJ

第1戦優勝は「なかむら たける」選手!新シリーズ初代優勝!

第2位「こうの てるひろ」選手!

第3位「おのはら とも」選手!

SJ1

■第1戦レース結果

SJ1

■第1戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

 

SJ1TT

■第1戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

SJ1F

 

第2戦優勝は「きたむら ゆうし」選手!

第2位「こうの てるひろ」選手!

第3位「おのはら とも」選手!

SJ2

■第2戦レース結果

SJ2

■第2戦予選タイムアタックラップタイム(PDFファイル)

SJ2TT

■第2戦決勝ラップタイム(PDFファイル)

SJ2F

 

■シリーズポイント

superJr2024point

■写真はこちら

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.903585681774237

3/17(日)開催・ジュニアレースタイムスケジュール&エントリーリスト

明日開催のジュニアシリーズ・スーパージュニアシリーズのタイムスケジュールとエントリーリストです。

 

■タイムスケジュール

8:00~ 受付開始

8:40~ ルール説明

9:15~ 第1レース予選

10:15~ 第1レース決勝

11:35~ 第2レース予選

12:35~ 第2レース決勝

14:30~ 表彰式

※イベントの進行具合、天候により内容・時間が変更になる場合があります。

 

■エントリーリスト

ジュニアシリーズエントリーリスト

2024舞洲ナイトシリーズ 開幕戦・第2戦・第3戦結果

3月9日に開催しました2024舞洲ナイトシリーズ開幕戦・第2戦・第3戦の結果です。

皆様ご参加ありがとうございました!!!

開幕戦 集合写真

結果発表~~~!!!とその前に!?

昨シーズン舞洲ナイトシリーズ、チャンピオンの新免選手に賞品として2024年最新モデルのSODIレーシングスーツが送られました!!!

2023年 レーシングスーツ

おめでとうございます!!!

【2024舞洲ナイトシリーズ第開幕戦・第2戦・第3戦】

■開催日      2024年3月9日(土)

■天候       曇

■ドライバー規定重量 82.5kg以上

■参加人数  21人

■開幕戦結果

 

開幕戦 結果 ブログ用

■第2戦結果

第2戦 結果 ブログ用

 

 

 

■第3戦結果

第3戦 結果 ブログ用

■ポイントランキング

ポイントランキング(第3戦終了時点)

写真はコチラ!!!

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.899030538896418

 

2024年2月11日開催・舞洲10時間耐久レース結果

2月11日開催の「2024年舞洲10時間耐久レース」の結果です。

昨年の4時間耐久レースに続き、ISK初の10時間耐久レースを開催しました。

天気予報は曇りでしたが、レース中盤、終盤に雨が降り難しい中でのレースになりました。

参加者の皆様、お疲れ様でした!

■開催日        2024年2月11日(日)

■天候         曇のち雨(ドライ→ウエット)

427927411_881073267358812_536692771249825627_n

優勝チームは「DENDENMUSHI」

第2位は「Speed Freaks」

第3位は「ジュニアチームA」

426358645_881075144025291_3033820509032298352_n

■決勝結果

10耐レース結果-01

10耐レース結果-02

 

■写真はこちら

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=oosaka.kankou&set=a.881073220692150

【10時間耐久レースについて】

明日2月11日開催の舞洲10時間耐久レースについての変更点・追記です。

■ウエイトについて

規則書では「装備品込みで80kg合わせ」とありましたが、2024年のSWSルールを適用して「装備品込みで82.5kg」合わせとなります。

なお、体重計測を行わなかった場合は、女性ドライバーは55kg、男性ドライバーは50kgで計算します。

■駐車場について

当日の駐車場は店舗横の広場になります。入口スロープを右側に下りて駐車して下さい。

隣の広場の駐車スペースはパイロンが置いています。パイロンからコース側のスペースに駐車して下さい。

※駐車場での事故、盗難などのトラブルは、一切の責任を負いません。

店舗側の駐車場に入れる車両は1チーム1台のみになります。代表車両以外の入場は不可です。他の車両は荷物の積み下ろしの為の入場もできません。

代表車両はチームのピットエリアか下図の「11」「12」「13」「19」「20」の枠へ駐車して下さい。

10耐ピット図

第2回アイアンカート結果

1月31日に開催された第2回アイアンカートの結果です。

優勝:要田 健さん

2位:新免 高浩さん

3位:中村 昌隆さん

おめでとうございます!!!

詳しい結果はコチラから!!!

第2回アイアンカート 結果

皆様ご参加ありがとうございました!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年も、スプリントレースシリーズを行います!

SWS公認のレースとなります!

2024ナイトシリーズポップ

お申し込みはエントリーフォームからとなり、

年間フルエントリーは1月28日 10時~2月3日23時59分

スポットエントリーは2月4日 10時からスタートです☆

フルエントリーはこちら!

【舞洲】2024舞洲ナイトシリーズフルエントリー参加申込 (formzu.net)

スポットエントリーはこちら!

【舞洲】2024舞洲ナイトシリーズ第1戦・第2戦・第3戦参加申込 (formzu.net)

規則書はコチラ!

Microsoft Word – 2024年舞洲ナイトシリーズ競技規則書

pagetop